クレーム対応ミス→低評価!

クレーム対応ミス→低評価!
Pocket

こんにちは。のぶぞーです。

クレーム対応はできていますか?

 

 

 

 

昨日もたくさん売れたのはいいのですが、

発送作業に2時間近くかかってしまいました・・。

 

 

はこBoon miniは10個が上限で、

10個を超えた場合、何個か発送手続きを終えないと

次が発送できません。

 

 

 

 

なので、コンビニを往復して疲れました。。

 

 

 

 

と、いうことでクレームの話です。

 

 

 

 

 

新品とくらべると中古の革靴はクレームが

少ないですね。

 

 

 

 

「まあ、中古だし、、」とお客様も思うんでしょうね。

 

 

 

 

でも、たくさん販売しているとたまにですが

クレームが来ることがあります。

 

 

 

 

多いのは「サイズが合わない。」、「説明と異なる。」

です。

 

 

 

 

自分では説明の欄にきちんと書いた場合でも

人それぞれに感じ方が違うので、クレームに

なることがあるんですね。

 

 

 

 

なので、きれいな状態だと自分では思った時でも、

美品とか、新品同様とかの表現は

やめた方がいいです。

 

 

 

 

そして、クレームが来た場合の対応方法です。

 

 

 

 

僕は接客業を長くやっていたのでこの辺は

けっこうプロでした。

 

 

 

 

理不尽なクレームや意図的なクレーム、

さらには怖い方からのクレームなども

経験してきました。

 

 

 

いくつかポイントがあります。

 

 

①時間を置かずにすぐに対応する。

 

クレームがくると、嫌な気持ちになるので、

つい、あとで返信しようと思いがちですが、

あとになるほど、お客様がエキサイトしてきます。

 

 

 

結局は対応しなければならないので、

「エイッ!」という感じで、すぐに

対応しましょう。

 

 

 

②まずはあやまる。理由はその後で。

 

あきらかにお客様に非があると思ったときでも

まずはお詫びしましょう。

 

 

 

 

その後、いいわけにならないように

誤解をあたえてしまい、申し訳ありませんという

スタンスでお詫びします。

 

 

 

 

それでもおさまらない場合は、お客様に

どのように対応させて頂いたらいいでしょうか?

と聞くのもひとつです。

 

 

 

 

何回かやりとりをしていると、お客様も

少し落ち着いてくるので、冷静に対応が

できます。

 

 

③絶対に論破しないこと。

 

クレーム対応になれていないと、いいわけや

論破する形になってしまいますが、これは危険です。

 

 

 

 

たとえ自分が正しくて、お客様を論破しても

結局、自分が損することになるからです。

 

 

 

 

そうです。「低評価」をつけられるからですね。

 

 

 

 

低評価の数は明らかに売上に関係するので、

お客様を怒らせないことが重要ですね。

 

 

 

 

いくつかポイントを書きましたが、

長く商売をするためにはクレーム対応の

知識は必須です。

 

 

 

落ち着いて対応しましょう。

 

 

 

と、いうことで今日は、

クレーム対応ミス→低評価!

でした!

ブログランキングに参加しております。
ポチっと押していただけますと、大変励みになります!


人気ブログランキング

編集後記

今日は霞ヶ関のお役所に行ってきます。

輸入の関係ですが、けっこう、

大事な一日になりそうです。